地域おこし協力隊の着任について
着任した隊員(令和6年5月)
左から住廣健太隊員、早坂町長、住廣周子隊員
左から住廣健太隊員、早坂町長、住廣周子隊員
令和6年5月1日より、色麻町地域おこし協力隊として、新たに2名の隊員が着任しました。 着任した住廣健太隊員は、町内の農業法人で作物の栽培に取り組むほか、農業の魅力等の発信により、耕作放棄地の抑制等を推進する取組を行います。住廣周子隊員は、会計年度任用職員として地域振興課に在籍し、移住者の目線から色麻町の魅力を内外に発信します。
着任した隊員(令和5年4月)
写真左から鈴木英幸隊員、早坂町長、庄子社長
写真左から鈴木隊員、太田隊員、早坂町長、長谷川隊員、高橋隊員
令和5年4月1日より、色麻町地域おこし協力隊として、新たに1名の隊員が着任しました。
新たに着任した鈴木さんは、町内の農業法人で作物の栽培に取り組むほか、農業の魅力等の発信により、耕作放棄地の抑制等を推進する取組を行います。
着任した隊員(令和4年4月)
令和4年4月1日より、色麻町地域おこし協力隊3名が着任しました。
任命された隊員は、鳥獣対策支援員の高橋美智子隊員、長谷川巧隊員の2名と農業支援員の太田幸啓隊員の合計3名です。
隊員はそれぞれの分野で、創意工夫を発揮し活動に取り組みます。
この記事に関するお問い合わせ先
色麻町 地域振興課
〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四𥧄字北谷地41番地
電話番号:0229-65-2123
公開日:2022年04月06日
更新日:2024年05月07日