交通死亡事故注意喚起
宮城県内で交通死亡事故が多発しています。
宮城県内では交通死亡事故が多発傾向にあり、加美警察署管内でも9月30日に色麻町内で交通死亡事故が発生しました。
交通死亡事故は、運転者のちょっとした油断や不注意などで命を奪う痛ましいものです。
【運転者の皆様へ】
ドライバーのみなさん、通り慣れた道だから...と気が緩んでいませんか?
これからの季節は日暮れも早くなり、普段見えているものが見えにくくなり、この時期から年末にかけて交通事故が増加しますので、早めのライト点灯を心がけましょう。
道路状況に合わせた安全な速度と、確実な安全確認を行い、突然の危険にも素早く対応し交通事故を避けられるよう、車の運転に意識を集中させましょう。
【歩行者・自転車の皆様へ】
宮城県内において、歩行者や自転車が関係する死傷事故のほとんどが、夕方から夜間に発生しています。
歩行者、自転車利用者のみなさん、自分の姿が運転者には見えていないかもしれない...と危機意識をもちながら、道路を利用してください。
交通ルールを守ることはもちろん、ドライバーの目線で考えることで自分自身を交通事故から守ることにつながります。
道路を利用する全ての人が、お互いを思いやり、交通ルールを守ることで交通事故をなくしましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
色麻町 総務課
〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四𥧄字北谷地41番地
電話番号:0229-65-2210
問い合わせフォームはこちら
公開日:2025年10月07日
更新日:2025年10月08日