森林育成事業
森林所有者のみなさんが植林・下刈・間伐などの手入れを行う場合、様々な補助金制度があります。
森林の手入れ
植林をした森林をお持ちの場合、成長に合った下刈・間伐等を行わないと森林全体の体力がなくなり、台風・雪折などで大きな被害を受ける原因になります。
大切な資産を守り、地域の自然環境を保全していくためにも、積極的な手入れをお勧めします。また、森林の手入れをする場合には道路が必要であり、それが「林道・作業路」です。
主な役割は、林産物の搬出・搬入などですが、森林の手入れには必要不可欠なものでもあります。
補助金について
補助金の額は、事業・条件によって異なります。また、作業路を設置した場合なども対象となります。
自分自身で作業をした場合でも、条件により補助金の対象になります。
なお、補助金の種類・条件・金額・作業委託の方法・経費などについては、下記までお問い合せください。
問い合わせ先
色麻町農林課農政係
電話 0229-65-2111(内線142)
北部地方振興事務所 林業振興班
電話 0229-91-0719
この記事に関するお問い合わせ先
色麻町 農林課
〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四𥧄字北谷地41番地
電話番号:0229-65-2128
問い合わせフォームはこちら
公開日:2021年02月15日
更新日:2024年03月31日