在宅での介護保険サービス

公開日:2021年02月09日

更新日:2021年04月01日

在宅サービス 利用者負担は1割で掲載しています。

訪問介護(ホームヘルプ)

 ホームヘルパーなどが家庭を訪問して、入浴・排せつ・食事等の身体介護、調理・洗濯・掃除等の生活援助や生活に関する相談、助言を行います。

訪問介護費用及び利用者負担
区分 費用 利用者負担
要介護1から要介護5 身体介護中心 20分未満以上30分未満 1回2,450円 1回245円
生活援助中心 20分以上45分未満 1回1,830円 1回183円

 利用の時間や時間帯などにより、かかる費用が異なります。

訪問入浴介護

 移動入浴車により、家庭を訪問して介護職員と看護職員で入浴の介護を行います。

費用のめやす

  • 要支援1と2:1回8,450円(利用者負担 845円)
  • 要介護1から5:1回12,500円(利用者負担 1,250円)

訪問看護

 看護師などが家庭を訪問して、かかりつけ医の指示に基づいて、療養上の世話または必要な診療の補助を行います。

訪問看護費用及び利用者負担
項目 時間 費用(1回) 利用者負担
訪問看護ステーション 30分未満 4,630円 463円
病院または診療所 30分未満 3,920円 392円

 利用時間・派遣条件により、かかる費用が異なります。

訪問リハビリテーション

 理学療法士や作業療法士などが家庭を訪問して、日常生活の自立を助けるための理学療法や作業療法、その他必要なリハビリテーションを行います。

費用のめやす

1回3,020円(利用者負担 1回302円)

居宅療養管理指導

 医師・歯科医師などが家庭を訪問して、療養上の管理や指導を行います。
(医療行為をともなう往診とは別です。)

居宅療養管理指導費用及び利用者負担
項目 費用(1回) 利用者負担
医師または歯科医師 5,030円 503円

 利用条件により、かかる費用が異なります。

通所介護(デイサービス)

 デイサービスセンター等に通って、入浴及び食事の提供等の日常生活上の世話や相談、助言、機能訓練などが受けられます。

通所介護費用及び利用者負担
項目 区分 費用 利用者負担
通常規模型通所介護 7時間以上9時間未満
要介護1から要介護5 1回 6,450円から11,240円 645円から1,124円

 利用時間・施設の規模等により費用が異なります。

通所リハビリテーション(デイケア)

 老人保健施設や医療機関に通って、日常生活の自立を助けるための理学療法や作業療法、その他必要なリハビリテーションなどが受けられます。

通所リハビリテーション費用及び利用者負担
項目 区分 費用 利用者負担
通常規模型リハビリテーション費
6時間以上8時間未満
要支援1 月額 17,120円 1,712円
要支援2 月額 36,150円 3,615円
要介護1から要介護5 1回 7,120円から13,100円 712円から1,310円

 利用時間・施設の規模等により費用が異なります。

短期入所生活介護(ショートステイ)

 特別養護老人ホーム等に短期間入所して、日常生活上の支援や機能訓練などが受けられます。

短期入所生活介護費用及び利用者負担
項目 区分 費用(1日) 利用者負担
併設型(多床室) 要支援1 4,370円 437円
要支援2 5,430円 543円
要介護1から要介護5 5,840円から8,560円 584円から856円
  • 併設型…特別養護老人ホーム等への併設
  • 施設の居室・職員配置・送迎等により、かかる費用が異なります。

短期入所療養介護(医療型ショートステイ)

 老人保健施設や医療機関に短期間入所し、看護、医学的管理の下における介護など機能訓練、その他必要な医療並びに日常生活の世話などが受けられます。

短期入所療養介護費用及び利用者負担
項目 区分 費用(1日) 利用者負担
老人保健施設多床室(従来型) 要支援1 6,110円 611円
要支援2 7,650円 765円
要介護1から要介護5 8,260円から10,390円 826円から1,039円

 老人保健施設や医療機関等施設の居室・職員配置・送迎等により、かかる費用が異なります。

特定施設入居者生活介護

 入居者が要介護状態となった場合でも、特定施設サービス計画に基づく介護サービスの提供により、入所している特定施設(有料老人ホーム等)において、その有する能力に応じ自立した日常生活を継続して営むことができるようにするものです。

特定施設入居者生活介護費用及び利用者負担
区分 費用(1日) 利用者負担
要支援1から要支援2 1,800円から3,090円 180円から309円
要介護1から要介護5 5,340円から8,000円 534円から800円

地域密着型サービス

 地域密着型サービスは、高齢者が要介護(要支援)状態となっても、できる限り住み慣れた自宅や地域で生活を継続できるように日常生活圏域内でサービスの利用ができます。

夜間対応型訪問介護

 要支援1と2の方は利用できません。

ヘルパーによる夜間の定期的な巡回や、緊急時の通報による訪問で、入浴・排せつ・食事等の日常生活支援が受けられます。

認知症対応型通所介護

 認知症の高齢者がデイサービスセンター等に通って、入浴及び食事の提供等の日常生活上の世話や相談、助言、機能訓練などが受けられます。

認知症対応型通所介護費用及び利用者負担
項目 区分 費用(1回) 利用者負担
併設型
7時間以上9時間未満
要支援1 7,660円 766円
要支援2 8,550円 855円
要介護1から要介護5 8,850円から12,670円 885円から1,267円

 利用時間や食費等により費用が異なります。

小規模多機能型居宅介護

 小規模な居住型の施設で通いを中心としながら訪問や短期間の宿泊などを組み合わせて食事・入浴などのサービスが受けられます。

小規模多機能型居宅介護費用及び利用者負担
区分 費用(月額) 利用者負担
要支援1 34,030円 3,403円
要支援2 68,770円 6,877円
要介護1から要介護5 103,200円から
268,490円
10,320円から
26,849円

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

 要支援1の方は利用できません。

 比較的安定状態にある認知症の要介護者の方に、共同生活住居において家庭的な環境の下で、入浴、排せつ、食事等の介護、その他の日常生活上の世話や機能訓練が受けられます。

認知症対応型共同生活介護費用及び利用者負担
区分 費用(1日) 利用者負担
要支援2 7,550円 755円
要介護1から要介護5 7,590円から8,520円 759円から852円

 入居し生活を営む上での費用が別にかかります。

地域密着型特定施設入居者生活介護

 要支援1,2の方は利用できません。

 定員29人以下の小規模な有料老人ホーム等で食事、入浴などの介護や、その他日常生活の世話や機能訓練を行います。

地域密着型特定施設入居者生活介護費用及び利用者負担
区分 費用(1日) 利用者負担
要介護1から要介護5 5,340円から8,000円 534円から800円

地域密着型介護老人福祉施設

 新規に入所できるのは原則、要介護3以上の方

定員29人以下の小規模な特別養護老人ホームで、入所した要介護者に対して、地域密着型施設サービス計画に基づき、

  1. 入浴・排せつ・食事等の介護等の日常生活の世話
  2. 機能訓練
  3. 健康管理
  4. 療養上

の支援が受けられる施設です。

この記事に関するお問い合わせ先

色麻町 保健福祉課

〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四竃字杉成27番地2
電話番号:0229-66-1700

問い合わせフォームはこちら