転出届
色麻町から他の市区町村に住所を移す届けです。
届出人
本人または同じ世帯の方からの届出が原則です。それ以外の方が代理で届け出る場合は、委任状が必要になります。
届出期間
転出する前(引っ越しの日より14日前から手続きできます)
届出に必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、写真付住基カード、パスポート等)
- 印鑑登録をしている方は、印鑑登録証(届出日をもって廃止となります)
- 国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険被保険者証、乳幼児医療受給者証(加入している方のみ)
特例転出(オンライン手続き)
マイナンバーカードをお持ちの方は、来庁せずにスマートフォン等の電子機器で転出届ができます(マイナポータルアプリの取得が必要です)。なお、新住所地に住み始めた日から14日を超えた場合、海外への転出の場合は手続きができませんので、窓口か郵送で手続きを行ってください。
郵送による転出届
色麻町から他の市区町村へ引っ越しをされる場合、転出届が必要となりますが、既に新住所に住んでいるなどの事情で窓口にお越しになれないときは郵送によって届出を行うことができます。
郵送で届出された場合、こちらから「転出証明書(または転出証明書に準ずる証明書)」をお送りしますので、新住所地の市区町村にお持ちになり、転入届をしてください。
郵送いただくもの
郵送による転出届(記入例) (PDFファイル: 86.0KB)
- 本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、写真付住基カード、パスポート等)の写し
- 返信用封筒(切手を貼り、宛名を記載したもの)
マイナンバーカード又は住民基本台帳カードを利用した転出の方は不要です
注意事項
こちらからお送りする転出証明書等には重要な個人情報が記載されています。送付先はお客様が封筒に記載した住所となりますので、確実にお受け取りいただける住所をご記入ください。
その他
「転出証明書」に記載してある新住所・異動年月日が変更になった場合でも「転出証明書」はそのまま使用できます。
この記事に関するお問い合わせ先
色麻町 町民生活課
〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四𥧄字北谷地41番地
電話番号:0229-65-2156
問い合わせフォームはこちら
公開日:2021年02月09日
更新日:2024年11月28日