窓口手数料・窓口業務の時間延長について
窓口手数料について
証 明 書 | 金 額 |
住民票(広域交付含む) |
300円 (但し、1人追加毎に50円加算) |
戸籍全部(個人)事項証明書 戸籍謄(抄)本(広域交付含む) |
450円 |
除籍全部(個人)事項証明書 除籍謄(抄)本(広域交付含む) |
750円 |
改製原戸籍謄本(広域交付含む) | 750円 |
戸籍電子証明書提供用識別符号 (但し、同内容の戸籍証明書と同時に申請する場合およびマイナ ポータルから申請する場合は無料) |
400円 |
除籍電子証明書提供用識別符号 (但し、同内容の除籍証明書と同時に申請する場合およびマイナ ポータルから申請する場合は無料) |
700円 |
戸籍附票の写し | 300円 |
身分証明書 | 300円 |
受理証明書 |
350円 |
印鑑登録証の交付 | 300円 |
印鑑登録証の再交付 | 500円 |
印鑑登録証明書 | 300円 |
窓口業務の時間延長について
町では、住民サービス向上の一環として、証明書発行窓口の時間延長を行っています。
時間:午後5時15分から午後7時まで
日程:毎月第2、第4水曜日(祝日の場合は閉庁します)
日程の詳細は「広報しかま」に毎月掲載しています。
場所:町民生活課及び税務会計課
取扱業務:
1.住民票の写し、戸籍(除籍、改製原戸籍)謄、抄本の発行
2.印鑑登録及び印鑑登録証明書の発行
3.マイナンバーカードの申請、交付、更新
(要予約、最終予約受付時間午後6時45分)
4.税関係証明書の発行
※その他の手続きについては、ご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
色麻町 町民生活課
〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四𥧄字北谷地41番地
電話番号:0229-65-2156
問い合わせフォームはこちら
公開日:2021年03月23日
更新日:2021年04月01日