施設サービス
施設サービス(介護保険サービス)
要支援1,2の方は利用できません。
(1)介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
入所した要介護者に対して、施設サービス計画に基づき、
- 入浴・排せつ・食事等の介護等の日常生活の世話
- 機能訓練
- 健康管理
- 療養上の世話
を行うことを目的とした施設です。
入所対象者は、身体上・精神上著しい障がいがあるため常時介護を必要とし、在宅介護が困難な要介護者です。
利用料の1割負担は、月約16,710円から27,300円です。
(2)介護老人保健施設
入所した要介護者に対し、施設サービス計画に基づき、
- 看護
- 医学的管理下での介護
- 機能訓練等の必要な医療
- 日常生活上の世話
を行う施設です。入所対象者は、病状が安定期にあり、上記のサービスを必要とする要介護者です。
利用料の1割負担は、月約20,940円から29,640円です。
(3)介護療養型医療施設(療養病床等)
療養病床等の介護保険適用部分に入院した要介護者に対し、施設サービス計画に基づき、
- 療養上の管理
- 看護
- 医学的管理下の介護等の世話
- 機能訓練
等の必要な医療を行う施設です。
入院の対象者は、病状が安定期にある長期療養患者であって、上記のサービスを必要とする要介護者です。
利用料の1割負担は、月約19,230円から38,190円です。
(4)介護医療院
医療と介護が一体的に受けられる施設で主に長期にわたり、療養が必要な方が対象の施設です。
利用料の1割負担は、月約20,820円から40,470円です。
補足
上記(1)から(4)でのサービスは、施設要件・加算等により費用は異なります。また、食費・居住費の負担と日常生活費などの負担があります。
この記事に関するお問い合わせ先
色麻町 保健福祉課
〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四𥧄字杉成27番地2
電話番号:0229-66-1700
問い合わせフォームはこちら
公開日:2021年02月10日
更新日:2021年04月01日